今回はフレイの評価をします!
フレーヾ( ̄^ ̄ゞ)( 尸ー ̄)尸_フレー
フレイ!(笑)
はい、それはどうでもいいとして、
リセマラで当たりなのかとか
石版の入手とかも話していきますねぇ!
それでは、フレイの評価をみていきましょう。
スポンサーリンク
↑97%の人がクリスタルをもらってる方法を公開中!
フレイのステータス
出典: CROOZ, Inc.
レア度 | ★★★★★☆☆ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | ゴッド |
最大レベル | 60 |
最大HP | 792 |
最大ATK | 323 |
フレイ進化後のステータス
出典: CROOZ, Inc.
レア度 | ★★★★★★☆ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | ゴッド |
最大レベル | 80 |
最大HP | 942 |
最大ATK | 400 |
フレイ最終進化のステータス
出典: CROOZ, Inc.
レア度 | ★★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | ゴッド |
最大レベル | 99 |
最大HP | 1102 |
最大ATK | 508 |
フレイのスキル
スキル「ファイアストーム」 敵全体に火属性攻撃 |
![]() |
---|---|
スキル2「メガファイアストーム」 敵全体に強力な火属性攻撃 |
![]() |
スキル3「ギガファイアストーム」 敵全体に超強力な火属性攻撃 |
![]() |
フレイのアビリティ
アビリティ1![]() |
真・ヒールコアブレイカー ヒールコアの耐久度をかなり減らしやすくなる |
---|---|
アビリティ2![]() |
HP増加+50 HPが50アップ |
覚醒アビリティ![]() |
ファイアトランス ターン終了時に木属性ピース1個が火属性に変化する |
SOUL99開放![]() |
HP増加+500 HPが500アップ |
フレイの強い点(使える点)
- 高いステータス
- 強力な全体攻撃
- トランス系アビリティ
- コアブレイカー持ち
最大HPはイザナミと全く同じなのに
攻撃力がイザナミよりも高いです。
最大HP、最大ATKともに高めの
ステータスとなっていますね。
それでいて、全体攻撃が可能。
攻撃力が高いだけでなく
「超強力な」全体攻撃ができるところは
評価点が高いですね。
ありがたいスキルです。
そして、トランス系のアビリティが
覚醒として存在していてファイアトランス
なので、ターン終了後に1ピース木⇒火になります。
1個でも結構助かる部分が出てくるので
そこは嬉しいポイントですね。
さらに真・ヒールコアブレイカーを
持っているので敵が回復する前に
瞬時に破壊することができます。
フレイの弱い点(使えない点)
- ピース配置が十字型
- 単体攻撃が弱い
- すぐに進化できない
目立つような弱点はありませんが、
全体攻撃スキルなので単体スキルではない分
単体攻撃の威力は必然的に低くなります。
スキル発動のピース配列が
扱いにくい十字というのも評価しづらい点です。
十字が大きくなればなるほど
ピースを置く場所が決まってきますからね。
そして、進化石版の入手は
それなりにステージを進めないと
手に入らないので努力する必要があります。
スポンサーリンク
↑97%の人がクリスタルをもらってる方法を公開中!
フレイの進化石版が入手できる場所
火属性ステージの25
または
★4の試練のクエスト「ヘパイストスの試練 」
をクリアする必要があります。
フレイの使い道は?
フレイの使い道としては敵全体攻撃が
強力なので、それに合わせて敵同士
サポートし合う場面では有効ですね。
攻撃力をアップしてくるやつとか
連続攻撃してくるやつとか
とりあえず、一掃したいですね。
あとはいちいち回復してくるうっとうしい
モンスターいますよね。
ヒールコアを破壊しても破壊しても
おいてくる敵相手には最適なキャラです。
フレイの入手方法
フレイを入手するにはレアガチャ、
つまり30000マナガチャをする必要があります。
入手方法は今のところレアガチャオンリーです。
ピックアップで狙うと
比較的簡単に入手が可能ですよ!
出典: CROOZ, Inc.
フレイはリセマラで当たりなの?
当たりだと思っていいです。
僕も一応、おすすめとしてます^^
でも、もっと上がいるので
リセマラする気力があるのなら
他のも狙う価値ありですよ!
こちらを参考にしてください。
⇒最新リセマラ当たり一覧
フレイの総合評価
強いか弱いかで言ったら
「強い」
と答えることができます。
が、
僕はこういった特徴のない
キャラとかはあまり好きではなくて(笑)
とりあえず、役割がハッキリしてる
感じがしませんか?
ヒールコア破壊要因、雑魚一掃。
なんとなくつまらないんです。
そうはいっても強い方なので
普通にステージクリアは有利になります。
あとは最近はキャラも増えてきたので
普通に狙うには確率が低くなってきてますね。
ピックアップとかで狙わないと辛いです。
無理して狙う必要もないと思いますけどねw
ということで、今回は終わります。
ありがとうございました!
コメントはこちらo(*^▽^*)o